閉じる
外構工事3日終了時の道路に面した斜面の画像

斜面の土留めはブロックではなく石垣で…外構工事3日目!

外構工事3日終了時の道路に面した斜面の画像

外構工事、3日目が終わった庭のようす。

日に日に変わっていく庭を観察するのが楽しくて、新しい変化を見つけては喜んでいます。

3日目の変化は、道路に面した斜面の下に並べられた2段ほどの石垣と、リビングから見える庭の溝が、雑草も土もなくなって驚くほどキレイになっていたこと!

土留めのブロックが石垣に変更に!?

土留めの石垣の画像

当初、土留めにブロックを2段くらい積もうと相談していた場所に、石垣ができ始めていました。

植物を植える予定なので、石垣との方が自然な感じを出せそうで嬉しい!斜面にも石を配置すればロックガーデンができそう♪

土留めの石垣の画像

この場所も先々変更がしやすいように固定せずに仕上げるようです。

何処も中途半端な仕上がりのように感じられるかも知れないですが、今回依頼した少ない費用では、とにかく道路に土が流れてご近所に迷惑がかからないようにと、玄関やポーチが泥だらけにならない生活ができれば良いわ!ぐらいに考えて妥協しようと思っています。

土留めの石垣のアップ画像

石垣、このくらいの高さがあれば土留めの役割はどうにか果たしてくれそう。石の隙間にタマリュウを植えれば、きっといい感じになると思います。

土留めの石垣の画像

画像の矢印の辺りまで石が並ぶようで地面が掘り下げられていました。

杉板を埋めた画像

焼杉と地面の間にあった隙間にも土が入ってしっかり埋められていました。

焼杉は、昔は家の外壁やフェンスに使われることが多かったようで、耐久性がとてもいいのだそうです。土に埋まった部分も腐りにくくて長持ちするようです。

掃除されてキレイになった溝!

リビングから見える庭の外構工事の画像

リビングから見える庭のようすです。変化がないように見えますが、焼杉の向こう側のU字溝が清掃されていました。

キレイに掃除された溝の画像

これなら大雨が降っても安心です。この状態をいつまで維持できるのやら…”(-“”-)”キビシイ

日陰の庭は…

日陰の庭の外構工事の画像

玄関の真裏になる日陰の庭は、今日は変化がなさそうでした。

この辺りの仕上げは、悩んだ末に砕石ではなく真砂土を敷くことにしました。砕石は除草には効果があるけれど、要らなくなった時の処分が大変(市のゴミには出せず業者に処分を依頼する)なのでしばらく真砂土でようすをみようと思います。

恐らく雑草との果てしない戦いになるか気がするな~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *